皆さんこんにちは!
レゴランドジャパンでは8月31日(木)までの間
『年パス所有者の同行者2名まで無料で入場できるキャンペーン』を開催していました!
果たしてレゴランドのビッグキャンペーン『入場料無料』の集客の効果や結果はどうだったのでしょうか?
年パス同行者無料キャンペーンを使って実際にレゴランドジャパンへ入場してみましたので
結果や感想を書いていきたいと思います^^
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
レゴランドジャパン入場料無料期間の混雑状況は?
レゴランドジャパンの混雑状況ですが・・・
結論:激混みしていました!^^;
今回レゴランドへ行ってきたのは、8月20日の(日曜日)!
8月20日、愛知県の大手企業がお盆休み最終日を迎えるということで
お盆休み最終日、他のテーマパークの例年の様子などを考えると
普通なら『空いている』と思っていたのですが、キャンペーン影響の為でとんでもなく混雑していました。
というのも、現在レゴランドジャパンでは、
『年パス所有者の同行者2名まで無料で入れるキャンペーン』
『1DAYパスポートで入場すると次回無料キャンペーン』
の二つのキャンペーンが重なって行われていたことが一番の要因でした。
※年パスの同行者無料についての詳細はこちらを参照
▶レゴランドジャパン入場料無料キャンペーンの詳細は?チケットタダの夏の期間は?
※1DAYパス次回無料キャンペーンの詳細はこちらを参照
▶レゴランドジャパン1日パス購入者の2回目無料キャンペーンの詳細や条件・期間は?
10時前に駐車場に到着しましたが、今までレゴランドジャパンへ行ってきた中で、駐車場の入り口から混んでいたのは今回が初めて!
既にこの時点で嫌な予感(混雑の予感)が^^;
いつもなら渡り廊下に近い2階か3階に注射できるのですが、今回は1回に案内されました。
駐車場の中もビッシリと車で埋め尽くされています。
金城ふ頭駐車場から出て、メイカーズピアに続く道は、いつもとは違う人の多さ・・!
メイカーズピアも超混雑?
メイカーズピア到着したら、既に凄い人の多さ!
お盆休み効果なのか?と思いましたが、なにやら行列が・・?
行列の最後尾に行ってみたら、レゴランドジャパンのサマーキャンペーンの看板を持ったスタッフがいました!
なんとこのメイカーズピアの大行列は、レゴランドジャパンの『同行者無料チケット』を求める列だったのです!!メイカーズピアの中をぐるっと回って噴水まで伸びていました・・・(汗)(すっごい行列です!)
※分かりやすいようにいろんな方向から写真を撮っています。
メイカーズピアその①
メイカーズピアその②
とにかくこの写真だけでも、入場待ちの列がものすごいことになっているのがお分かりいただけると思います^^;
あまりの人の多さに一瞬帰ろうかと怯みましたが・・・・
列の動きはあったので、腹をくくって並ぶことにしました。
(この時点でAM9:45頃!)
レゴランドジャパンに入場するまでにかかった時間は?
9:45頃並び始めた結果、無料チケットと引換ることが出来たのは11:50頃・・!
入場までにかかった時間は約2時間!ということになりました。
レゴランドジャパンが名古屋にオープンしてから今日までの間
入場だけでこんなに時間がかかったことはこれが初めてです^^;
連休最終日ということもあるのかもしれませんが、
無料キャンペーン恐るべし!と思いました(汗)
メイカーズピアに伸びている列からレゴランドまでやっと辿り着いたと思いきや
レゴランドからチケット引換までの列がまた長かった・・・!!!
レゴランドジャパンへの列①
レゴランドジャパンへの列②
レゴランドジャパンへの列③
約2時間並んでようやく無料でチケットをGET!!!この時点で暑さでバテバテでした。(曇りの予報でしたが思いのほか天気が良かった)
暑すぎて熱中症気味だったので、すぐにレゴランドには入らず
メイカーズピアでお昼をとってから入場することにしました。
レゴランド内の様子や待ち時間は?
レゴランドジャパン内の様子はこのような感じでした!
(かなり暑くて熱中症気味だったので、写真少ないです^^;)
【LEGO City】
【ナイトキングダム】
【ナイトキングダム-2】
この通り、レゴランド内は人人人・・・!かなり多くの人が来ていました!
【子供に大人気のデュプロバレー】
ここの場所もいつもよりかなり人が多かったです!
※※屋根付きですが、風通りがいまいちで、中もかなり暑かったですーー;
レストランの混雑状況は?
レゴランド内のレストランも、外まで行列が出来ていました。
【ナイトテーブルレストラン】
写真は撮れていないですが、他のレストランも同じように列を作っていました。
ですが、カート販売の物も多くあった為、列が長すぎてご飯が食べれないという状況にはなっていませんでした。
(カート販売は空いていて、すぐに購入できるような状況でした)
アトラクションの混雑状況は?
確認してみましたが、一番長い待ち時間で1時間程となっていました。
特に人気だったのが、『水に濡れるアトラクション』だったように感じました。
★スクイッドサーファー:60分
★レゴファクトリーツアー:60分
★ザ・ドラゴン:45分
その他、人気のスプラッシュバトル、サブマリンアドベンチャーも60分待ちという状況でした!
流石に入場から混雑していただけあって、アトラクションもいつもよりもかなり待ち時間が多かったです。
レゴランド入場料無料の効果は?
レゴランドジャパンが夏休み期間に設けた『年パス同行者の入場料キャンペーン効果』は
効果絶大だったと思います!!
まあ普通に考えれば通常の入場料を考えると、
『今まで料金が高くて行く気になれなかったけど、無料ならこの機会に行ってみたい!!』
と思う方が殺到していたように感じました!
レゴランドジャパンが掲げていた、来場者数半年で100万人目標は
この無料期間中にかなり近づけたのではないかと思います。(もしかしたら突破している可能性もありますね!)
まとめ
レゴランドジャパン年パス同行者2名まで入場料無料キャンペーンの効果
・駐車場入り口行列
・入場までに2時間待ち
・アトラクションの行列
と、その効果は絶大ったと思います。
ただ、効果があった反面、人の多さで来場者にレゴランドの魅力が
きちんと伝わっているかどうかが心配なところでもありますが・・・。
今回レゴランドジャパン年パス同行者無料キャンペーンを行っていましたが
そもそも知り合いに年パスを所有している人がいない方にとっては、関係のないキャンペーンでもありました。
現在そのような方の為に、1DAYパス購入者は次回無料で入場できるチケットを配っているので
実質半額の料金で入場できることになると思います。
今回の入場無料キャンペーンが適用されなかった方は、次回無料キャンペーンを活用するのもいいと思いますよ★
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします