皆さんこんにちは!
2017年の4月1日にオープンするレゴランド名古屋ですが
どのような方法で行くのかもうお決まりでしょうか?
小さなお子様をお連れの方は車でのアクセスが便利だと思います。
ですがオープン当初は駐車場など大変混雑が予想されています・・・
なので、近隣の方は出来るだけ公共交通機関で行くことをお勧めしているのですが、
レゴランドジャパン(名古屋)へ行くにあたり、第一関門ともいえるのが電車の乗り換えになってくると思います。
レゴランド名古屋は愛知県市名古屋市港区金城ふ頭にできます。
そして、その金城ふ頭に電車で行くには、『名古屋駅』から『あおなみ線』に乗り換える必要があります。
電車と言えば『JR』『名鉄』『近鉄』などがありますが、あおなみ線て何!?どこから乗るの?と戸惑う人も少なくないと思います。(私もその一人でした・・)
そこで、普段あおなみ線を利用されない方の為に
▶『あおなみ線乗り場』が名古屋駅のどこにあるのか?
▶JR、名鉄、近鉄、新幹線からの乗り換えはどのようにしたらいいのか?
▶乗り換えにどれくらい時間がかかるのか?
など詳しくご説明したいと思います。
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
新幹線乗り場からあおなみ線への行き方は?
まずは、あおなみ線の改札に一番近い『新幹線乗り場』からの行き方をご説明したいと思います。
新幹線でお越しの方は、『南口』『北口』のどちらから降りてもOKです。
新幹線出口からの分かりやすい図がありましたので、ご参考下さい。
新幹線北口から出た場合はそのまま斜め右前へ真っすぐ進みます。
新幹線南口から出た場合は左へ行き、『GIFT KIOSK』をすぐ左へ曲がりそのまま真っすぐ進みます。
真っすぐ前に進みます。
左手にDOUTOR(ドトール)が見えてきます。
そのまま真っすぐ進むと、名古屋うまいもん通りに突きあたります。
うまいもん通りに突き当たると、左にまがります。
あおなみ線に到着です。
新幹線乗り場からあおなみ線の改札は近いので、だいたい徒歩1~2分ほどで到着です!
近鉄名古屋駅からあおなみ線への行き方は?
Sponsored Link
近鉄名古屋駅からあおなみ線の改札は少し離れた場所にあります。
詳しくは分かりやすい案内図がありましたので、こちらをご覧ください。
図を見ていただくと分かる通り、近鉄乗り場からは、地下改札口を出るルートが一番あおなみ線乗り場への近道となります。
地下改札口を出て進むと、地上へでる階段が出てくるので、その階段を上ります。
※エレベーターもあるので荷物が多くても安心です。
階段を上り地上へ出ると、右手に『名古屋マリオットホテル アソシア』が出てきます。
その道を真っすぐに進むと、JR名古屋駅中央コンコースが出てきますので左へ曲がります。
ずっと真っすぐに進むと左右に新幹線乗り場が見えてくるので、その後は、上記に書いた新幹線→あおなみ線への行き方と同じルートになります。
移動時間はだいたい15分程度を目安にしてください。
名鉄名古屋駅からあおなみ線への行き方は?
名鉄線もあおなみ線から遠く、分かりづらいです。
名鉄線からの乗り換えに分かりやすい図を載せますのでご参考下さい。
図にもありますが、名鉄からあおなみ線に乗り換えるには『北改集札口』を使うのが一番便利です。
詳しくはこちらの記事に詳しくまとめたので、参考にしてみてください。
名鉄からあおなみ線までの移動時間はだいたい15分程度を目安として下さい。
JR在来線からあおなみ線への行き方は?
JRも改札口がたくさんあり、分かりづらいかもしれません。
JR版の案内図をご参考下さい。
JRでの乗り換えは、中央通路or南通路を通り、太閤通南口改札を出るルートが一番近く便利です。
だいたい10分くらいの移動時間を目安としてください。
あおなみ線名古屋駅から金城ふ頭への料金と時間は?
時間(片道):約24分
だいたい、10~15分感覚で運行しているので、乗り遅れても、「凄く待つ」ということにはならないと思います。また、レゴランドがオープン後運行本数が増える可能性もあるので、期待したいですね!
金城ふ頭駅からレゴランドジャパンへの行き方は?
金城ふ頭駅からレゴランドジャパンの隣に隣接するメイカーズピアまでは
歩行者用のデッキが通りますので、迷わず真っすぐに行くことができます。
(レゴランドジャパンまでは約10分程度)
出典:machicarrot.com
金城ふ頭駅から伸びる歩行者用デッキは
金城ふ頭駅2階→ファニチャードーム→大型駐車場→メイカーズピア
と繋がります。
名古屋駅からレゴランドへは電車+徒歩で約40分程度と思っていただければいいと思います。
まとめ
名古屋駅から電車でレゴランドへ向かう際、必ず使うあおなみ線ですが
始めて名古屋へくる方や、今まであおなみ線を使ったことのない方には、
とても分かりづらい場所にあると思います。
事前に乗り換えルートを確認して、当日スムーズに乗り換え出来るといいですね!
また、近鉄や名鉄の改札からは離れた場所にあるので、乗り換え時間(約15分程度)を
把握しておくと、当日慌てることなく移動できると思います^^
名古屋駅には名古屋飯を楽しむことが出来る場所や他にもたくさん
楽しむことができるので、レゴランドへ行った帰りにでも是非立ち寄って
観光していただくのもお勧めですよ♪
こちらの記事もお勧めです
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします