皆さんこんにちは^^
気付けばもう年末・・時が過ぎるのは本当に早い物ですね^^;
レゴランドジャパンのオープンも近づきつつ、
今回は新年の恒例イベント(?)のレゴ福袋について取り上げてみました☆
・・・恒例イベントといいつつ、昨年の2016年度は
レゴ福袋の販売はありませんでした!!(´;ω;`)
(そうなんです。私の勘違いじゃない限り、2016年度はレゴの福袋の発売はされていなかったんです(泣)
理由は、2015年にレゴが思いの他売れに売れ過ぎてしまったようで、
福袋にするほどの在庫が残っていなかったようです。(嬉しいような、悲しいような(;´∀`))
福袋って要は売れ残りの詰め合わせですもんね・・
ですが、今年は昨年の教訓を活かして多めに仕入れてくれているはずなので、
2017年のレゴ福袋は絶対ある!!と期待したいと思います!!
そんな感じで期待を込めつつレゴ福袋情報(予想大あり)を書いていきたいと思います^^
レゴ好きや、小さいお子様のいる家庭だと、少しでもお得に購入できる福袋って魅力ですよね~!
でも、福袋は中身が見えない・・!
既に持っているレゴブロックとかぶったら嫌ですし、どうせ買うなら
中身を知りつつ購入したい!!
個人的には我が家のチビは女の子なので、女の子でも遊べるような種類は入っているのか?
など気になって仕方がないんですよねー(;´∀`)
そこで今回は、2017年レゴ福袋の中身予想と、値段や発売日、予約・販売場所について
確認していきたいと思います^^
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
レゴ福袋2017はどこで購入できる?
まず気になる購入場所を見ていきたいと思います。
レゴといえば、『トイザらス』で購入できるイメージが強いですよね^^
昨年の2016年はレゴの福袋自体なかったので、
もちろんトイザラスでレゴ福袋の取り扱いはありませんでした。
ですが、2017年に福袋が発売されるとなると、確実に取り扱われる場所ですね!
トイザラスの他で購入できそうな場所もまとめてみましたよ~!
【レゴ福袋の購入場所一覧】
▶トイザらス
▶イオン
▶レゴ専門店(クリックブリック)
▶アウトレット(クリックブリック)
▶ネット(楽天・Amazon)
▶家電ショップ(Joshin等)
上記になりますね~!やはり店舗の多いトイザラスが(個人的に)定番かな~と思いますが
アウトレットが近くにある方は、アウトレットの方がよりお得に購入できそうなのでお勧めですね^^
ショップによって中身に違いがあるみたいなので、(店舗の在庫状況なのでしょうが)
中身にこだわりたい方は、店舗にもこだわった方がいいかもしれませんね!
(ただ、福袋なので、中身は基本的に分かりませんが・・・(;´∀`)
レゴ福袋の発売日や値段は?予約はできる?
それでは、気になる発売日や価格・予約の有無などを確認していきたいと思います☆
【発売日】
発売日:2017年1月1日
福袋なので、基本的には元旦から売り出されますが、
過去の情報を確認していくと、イオンでは『お楽しみ袋』として先行販売されていたことがあったみたいです。
先行販売といっても12月29日あたりからなのですがいち早く欲しい!
という方は、イオンの先行販売で購入されてみてもいいかもしれません^^
また、アウトレットなどでは、当日完売も多数あったみたいです。
確実に欲しい方は、朝から並ぶことを覚悟した方がいいかもしれませんね(汗)
【値段(価格)は?】
Sponsored Link
値段は、店舗によってまちまちのようです。
店舗ごとに在庫が多い物を福袋に詰めているみたいなので、
そのあたりに値段の違いが出てしまうみたいですね^^;
●トイザラス
以前の福袋では、:レゴハッピーバックとして発売されました。
値段は2種類あったようで、
A 7,299円(14,939円相当)
B 4,499円(9,768円相当)
どちらも倍額相当の内容の商品が入っていたみたいで、
値段を考えると、やっぱり福袋ってお得ですよね~(*´з`)
でも、男の子向けの物が多かったようで、女の子物を期待していた人的には
残念な結果だったみたいです・・・orz
●イオン
福袋:お楽しみ福袋として発売されました。
値段は2種類あり
A 5,000円
B 3,000円
となっていたみたいです!中身は閉じられていて分からないようになっていましたが
チラシや広告で見本が掲載されていて
大体の予想ができて購入しやすかったみたいです☆
●アウトレット(クリックブリック)
これは、店舗によって値段設定はバラバラだったみたいです。
ただ、だいたいの店舗が1万円未満の価格設定で、
2万円相当の物が入っているというかなりお得な内容が入っていたそうです☆
アウトレットによっては自分で好きなレゴ商品を選べるという素敵な福袋?もあったみたいで
自分の欲しい物がかなりお得な価格で購入できるということで、かなりいい内容の物もあったみたいです!
(ただ、自分で選ぶので、かなり混雑したそうですが(;’∀’))
混雑はしても、自分の好きな商品が選べるので、私的にはこの福袋(?)が一番魅力的ですね~~☆
特に女の子向けのレゴ商品が欲しい場合はかなり魅力的><
2016年は福袋の販売は無かった様で残念でしたが、
ハッピーニューイヤーキャンペーンというお得なキャンペーンはあったみたいです。
2017年は、2016年の教訓を生かし、アウトレットでも福袋の販売がされることを祈ります!!
【予約は?】
レゴの福袋はとても人気が高いので確実に手に入れるには、
やはり予約しておくことが大事ですよね!
残念ながら、トイザらスやアウトレットなどの店頭ショップでは
過去予約販売されていたことはないみたいです。。。
ですが、トイザらスのオンラインショップでは過去に予約販売されていたみたいなので
今年福袋の販売がされるようなら、ネットでの取り扱いもされると思うので
確認されてみてもいいと思います!
また、楽天やAmazonなどのレゴを取る扱っているオンラインショップでも
予約販売されていたことがあったようなので、
発売日近くになったらそちらを確認してみてもいいかもしれません^^
<予約販売>
予約不可の可能性大・・・店頭販売
予約可能・・・・ネットのオンラインショップ(下記参照)
▶楽天
▶Amazon
▶トイざらスのオンラインショップ
今年がどうなるかはまだ分かりませんが、
12月に入ると情報も出てくるので、
情報が出次第ネットショップを確認していってもいいですね☆
レゴ福袋2017の中身ネタバレは?過去の内容から予想してみた☆
福袋・・・中身が分からないから福袋なわけですが、
どうせなら中身を知りながら、欲しい内容の物を購入したいですよね^^
今回は過去の福袋の中身を参考に、2017年度の福袋の中身を予想していきたいと思いますーー!
【2015年福袋の中身14,939円相当】
出典:http://c3k9dkqg.blog.fc2.com/blog-entry-151.html
クリックブリックの福袋より~
出典:http://hukubukuro.jp-hp.com/lego
出典:http://02memo.seesaa.net/article/411358323.html
2015年の福袋ですが、レゴニンジャゴーやチーマは高確率で入っていたみたいです。
口コミもいろいろ調べましたが、福袋名だけあって
『あたりだったー!』
という意見もあれば、
『外れだった・・』『微妙だった』
という意見もそれなりにあったような印象でした。
福袋なので、仕方がないところですが、やはりほしい物がはいっていないと
福袋は外れと思ってしまいがちですよね^^;
2015年はニンジャゴーが多かったとの意見が多数ありましたが
2017年の福袋にはさらにいろんな種類が入る事を(期待を込めて)予想します!
できれば女の子用・男の子用と分けて福袋が用意されると尚いいので
そのあたりを期待したいと思います!
まとめ
2017年の福袋、楽しみですね!
2016年は販売されなかった分、2017年は期待が出来そうですね!
確実に欲しい方は、ネット予約をすることをお勧めします♪
福袋の詳しい情報は12月に入ったら出てくると思うので、
それまでは祈るしかできませんが、2017年の福袋、期待して待ちたいと思います!
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします