皆さんこんにちは、レゴ子です。
レゴランドジャパンの完成が近づき、お近くの名古屋市に住む方
はたまた遠方にお住まいの方、レゴランドジャパンのオープンを楽しみに
している方も多いのではないのでしょうか?
私もまた、レゴランドジャパンのオープンが楽しみでなりません( *´艸`)
そこで今回は、レゴランドジャパンのエリアの一つ
『KNIGHT’S KINGDOM(ナイト・キングダム)』
ナイトキングダムについて、一体どんな場所なのか?
どんなアトラクションがあるのかを確認していきたいと思います^^
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
KNIGHT’S KINGDOM(ナイト・キングダム)はどんな場所?
ナイト・キングダムエリアの紹介動画がありますので、まずはこちらをご覧ください♪
いかがでしたでしょうか?動画の中にもありましたが
このナイト・キングダムエリアにはレゴランドジャパンの目玉アトラクションの一つ
『The Dragon(ザ・ドラゴン)』があります!
レゴランドジャパンに来たら、一度は乗りたいアトラクションですよね!^^
また、ナイトキングダムエリアの紹介は下記の通りとなっていました!
ゲートをくぐると、そこは中世の世界。ワクワクするThe Dragon(ザ・ドラゴン)に乗って、王様のお城を駆け抜けよう。まだ小さいナイトやプリンセスのきみたちは、Dragon’s Apprentice(ドラゴンズ・アプレンティス)で楽しい訓練にチャレンジだ!
ナイトキングダムエリアには、『ザ・ドラゴン』に乗れない小さな子供用のジェットコースターもあります。
絶叫好きにはたまらないエリアになりそうですね♪
では早速、ナイト・キングダムエリアの各あとアクションについて紹介していきたいと思います。
KNIGHT’S KINGDOM(ナイト・キングダム)のアトラクションは何がある?
Sponsored Link
KNIGHT’S KINGDOM(ナイト・キングダム)エリアには下記4個のアトラクションがあります。
▶Dragon’s Apprentice☆ドラゴン・アプレンティス
▶Merlin’s challenge☆マーリン・チャレンジ
▶Merlin’s Flying Machines☆マーリン・フライング・マシーン
▶The Dragon☆ザ・ドラゴン
それでは、各アトラクションを詳しく説明していきたいと思います(*´ω`*)
Dragon’s Apprentice ドラゴン・アプレンティスはどんなアトラクション?
レゴランドジャパンの目玉アトラクション『ザ・ドラゴン』の小さい子版といった感じのジェットコースターです。
小さい子達が楽しめる仕様になっています^^が、サイズはミニでもスリルは満点です!
※身長制限・・105㎝以上~130㎝未満の方は付き添いが必要です。
Merlin’s challenge マーリン・チャレンジはどんなアトラクション?
マーリン・チャレンジは、汽車の乗り物に乗り込み、素早く坂道をクルクルと回転する
メリーゴーランド型のアトラクションです。
意外と早く回って、ビックリしちゃうかも・・・・!?
※身長制限・・90㎝以上~130㎝未満の方は付き添いが必要です。
Merlin’s Flying Machines☆マーリン・フライング・マシーンはどんなアトラクション?
こちらは探したのですが、詳しい情報がみつからず・・・
どうやら海外のレゴランドには無いアトラクションなのかもしれません。
レゴランドジャパン初のアトラクションだと思うとテンションが上がっちゃいますね☆
公式HPの説明はこちら。
特別な魔法の乗り物。ペダルをこぐと、クルクルと回りながらどんどん上にあがっていくよ!
※身長制限・・90㎝以上~120㎝未満の方は付き添いが必要です。
『特別な魔法の乗り物』というフレーズにトキメクものを感じますね( *´艸`)
これについては詳しい情報が入り次第追記させていただきます!
まとめ
以上が、ナイト・キングダムエリアの紹介となりますが、
いかがでしたでしょうか?
気になるアトラクションはありましたか?
ジェットコースター好きなら絶対に外せないエリアですよね!
どんどん完成に近づいているレゴランドジャパン!
オープンする日を待ちながら、ご自分の乗りたいアトラクションを
調べてみるのも楽しいかもしれませんね!
また、こちらでも情報が入り次第随時更新していきますので
楽しみにお待ちください(*´ω`*)
こちらの記事もお勧めです♪
▶レゴランドジャパンMINILAND(ミニランド)には何がある?
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします