皆さんこんにちは。
いよいよレゴランドジャパンがオープンを迎えます!
待ちに待ったこの瞬間!無事に当日を迎えられることを祈ります><!
さてさて、これまでも、特別な年間パスポートを持っている人などを対象にレゴランドジャパンのプレオープンが開催されていました。私もプレビューデーには行った一人なのですが、オープン前にレゴランドジャパンを体験することができ、とてもいい経験をすることが出来たと思います。
ただ、オープン前のプレビューデーでは、レゴランドジャパン側が準備不足だったのか、いろいろと不満を持た方も多くいらっしゃったようです。そこで今回はプレビューデーの場などで上がってきた『レゴランドジャパンへの苦情』をまとめさせていただきました。
レゴランドジャパンが今後成功するかどうかは、この辺りの苦情をどのように改善・対策していけるかが鍵だと思います。
是非今後レゴランドジャパンへ行かれる予定を立てている方はここで一度確認してみてもいいかもしれませんね♪
※ここでの内容は、直接等サイトへ寄せられたメールや、Twitterなどの情報を参考に書かせていただいています。
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
レゴランドジャパンへの意見や苦情一覧
アトラクション
- アトラクションが止まってもアナウンスがない。
- 度々調整中になる。
- アトラクションによっては待ち時間が長すぎる。
- ↑(サブマリンアドベンチャーでは300分待ちもあった)
人気のロスト・キングダム・アドベンチャーも調整中で再開未定の時がありました。その後すぐに再開されましたが、やはり乗りたいアトラクションに乗れないのは嫌ですよね^^;
お土産
・ボールチョコは開園すぐに売り切れ(開園15分頃には)
・お菓子の種類が少なすぎる(たったの3種類)もっと種類を増やしてほしい。
飲食関係
- スタンド販売で袋の準備がない。⇒レゴポテトを5個購入した時もそのまま渡された。
- 店員が慣れておらず手際が悪い。(そのせいで行列・待ち時間ができる(長い時で1~2時間))
- 自販機の飲み物が15時の段階で完売していた日があった!
- レゴランド内の食べ物全てが高い
- ご飯を取ってから会計を済ますレストランでは、会計待ちが長すぎて、席に座るタイミングでは料理が冷めていてまずい。
- 案内にある待ち時間よりも長く待たされた。
- ジャンクフードメニューやレストランが多すぎる。
いろいろありますが、やはり空腹での行列が一番大変だと思います。行列の原因が『スタッフの手際の悪さ』がかなり関係してますので、その点はすぐにでも改善して頂きたいですね!
トイレ
- 便座が冷たい(ファミリートイレにしか暖かい機能がついていない)
- 音姫がない。
- 便座クリーナーもない。
管理人個人的にも、女子トイレの便座に座った時に、便座の冷たさに驚きました!
聞くと、レゴランドジャパン内のトイレは基本的には冷たい仕様のようです。(ファミリートイレのみ暖かいとのこと。
夏はそれでもいいと思うのですが、冬は本当に勘弁ですよね・・・・。
この辺のサービス面が不十分だったことは、本当に残念でした。。
ベビールーム
その他の注意点
Sponsored Link
雨の日のテーマパークの注意点として、『傘』に注意していただきたいです。
例えば、傘をさしながら行列に並ぶような場合など、知らず知らずのうちに、傘を周囲の人に当ててしまったりということも十分あり得ます。
万が一傘の先端が目に当たり、怪我をさせてしまう可能性も十分にあります。
出来れば混雑するテーマパーク内では、lかっぱやポンチョなどを着用することをお勧めします。
(レゴランド内にもポンチョの販売はあります)
まとめ
レゴランドジャパンへの意見・苦情一覧はいかがでしたでしょうか?
実際にはさらに沢山あるかもしれません。
オープンまでに・・とはいいませんが、少しずつでも良くなるよう、改善をしていってくれることに期待したいと思います!
お勧めの記事
▶レゴランドジャパンは知育に良い?子供を連れていきたい5つの要素とは?
▶レゴランドジャパン全レストランのメニューを食べてみた結果は?グルメ食レポ!
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします