皆さんこんにちは!レゴ子です。
今日はレゴランドジャパンで開催される『クリスマスイベント』について紹介したいと思います。
レゴランドジャパンの開業後初となるクリスマスイベント「BricXmas(ブリック・クリスマス)」
が開催されます!今回は気になる下記の内容について
- イベント期間
- クリスマス限定フード(限定メニュー)
- 限定グッズ
- 特別ショー
- ツリーの置き場
などを紹介していきたいと思います。
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
レゴランドジャパンのクリスマスイベント期間は?
まず気になるイベントの期間ですが
2017年11月16日から2018年1月8日の間
通常このようなクリスマスイベントはクリスマス当日(12月25日)までということが多いのですが、
レゴランドジャパンでは、翌年の1月8日まで開催しています!
学校の冬休みなどを利用していかれてみるのもよさそうですね。
レゴクリスマスツリーはどんなの?場所は?
レゴランドジャパンに飾られるクリスマスツリーは
レゴランド内の『ミニランドエリア』奥に『クリスマス・ヴィレッジ』というイベント会場が登場し、その場所にツリーが設置されます!
レゴクリスマスツリーは、61万個以上のレゴブロックで作られ、高さ約10m、横幅約4m程の大きさ予定です。
レゴランドジャパンクリスマス特別ショーは?
レゴランドジャパンでは、期間中クリスマス特別仕様のショーを毎日開催します。
場所は、ツリーが設置されるミニランドのクリスマス・ヴィレッジの横ステージで開催されます。
特別ショー:『リンギング・フレンドシップ・パーティ』
クリスマス限定ショーどのようなステージになるのか、実際にご覧になってみて下さい。
クリスマスマーケットって何?限定メニューやグッズは?
Sponsored Link
レゴランドジャパンでは、クリスマス限定フードやグッズが期間中に登場します。
その限定メニューが楽しめる場所が、レゴランドの『クリスマスヴィレッジ』内に
『クリスマス・マーケト』という限定グルメやゲームを楽しむことが出来る場所が設置されるのです!
クリスマスヴィレッジ…ツリーもあり、ショーをやるステージもあり、クリスマスマーケットもありと…どのような場所なのか気になりますよね^^
『クリスマス・マーケット』の横には、約25万個を使用して作られた『レゴサンタクロース&トナカイ』のフォトスポットも登場するそうですよ^^お子様との思い出作りにもいいかもしれませんね^^
クリスマス限定グルメメニューの内容は?
限定メニューについてですが、
- ホットワイン(レゴブロック発祥のデンマークの伝統的飲み物)
- 大人ビールを子ども様にアレンジされた飲み物
- かいぞくソーセージ
- クリスマスパイ
等が販売されるそうです。
これらのクリスマス限定メニューを購入できる場所は
先ほども書かせていただいたクリスマスヴィレッジ内のクリスマスマーケットにて購入することが出来ます。
レゴランドジャパンクリスマス限定グッズは?
これについては現在『販売される』という情報だけ入ってきています。
詳しくどのようなグッズが出るのかなどは、情報が入り次第追記させていただきますので楽しみにお待ちください^^
クリスマス期間中レゴランドジャパンの営業時間は?
クリスマスイベント期間中のレゴランドジャパンの営業時間を調べてみました。
出典:レゴランドジャパン
基本は火・水休みのようですが、12月の最終週と1月の最初の週の火・水は営業しています。
まとめ
以上、レゴランドジャパン名古屋のクリスマスイベントについて紹介させていただきました。
今回の内容をまとめると下記のようになります。
- イベント期間・・2017年11月16日から2018年1月8日の間
- 限定フードメニュー・・有り
- 限定グッズ・・有り
- 特別ショー・・リンギング・フレンドシップ・パーティ
- ツリーの置き場・・ミニランド奥のクリスマス・ヴィレッジに設置
レゴランドジャパンのクリスマスイベントは11月16日(木)より始まりますので
是非クリスマス仕様のレゴランドジャパンへ行かれてみて下さい。
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします