皆さんこんにちは!レゴ子です。
2017年4月1日にオープンするレゴランド名古屋ですが
公式HPでもオープンに向けてどんどん情報が公開されつつあります。
お土産の店舗一覧も公開されていましたので
今回は、レゴランドジャパンでの人気のお土産&
オススメのお土産を書いて行きたいと思います♪
是非お土産の選ぶ際の参考にしてみて下さいね^^
Sponsored Link
下記クリックで好きな項目へ移動
レゴランドジャパンのお土産や一覧!
気になるお土産の店舗ですでkが、レゴランドジャパンの敷地内に
12個もお土産を買うことが出来る店舗がありました!
早速各エリア毎に見ていきたいと思います。
ブリックトピアエリアのお土産店舗
①ミニフィギュア・マーケット
★レゴランドのミニフィギュア専門店★
好きなミニフィギュアパーツを自由に組み合わせて、自分だけの ミニフィギュアを作ろう♪
②Pick A Brick(ピック・ア・ブリック)
好きな色やパーツを自由に選んで指定カップに詰める「詰め放題購入」が出来ます。
キーチェーンに名前を入れることもできるよ。
LEGO City(レゴシティ)エリアのお土産店舗
①CITY Shop(シティ・ショップ)
レゴシティや、のりものがそろったショップだよ。
レゴランド・ドライバーズ・ライセンスは、ここで受け取れます★
②Heartlake Shop(ハートレイク・ショップ)
レゴフレンズ、レゴ ディズニープリンセスのグッズなど、
カワイイものがいっぱい!女の子にお勧めのショップだよ♪
③Studio Store(スタジオ・ストア)
レゴスーパー・ヒーローズや、レゴ スター・ウォーズグッズのグッズが
いっぱいそろった、映画がテーマのショップだよ!
アドベンチャーエリアのお土産店舗
①Artefact Shop(アーティファクト・ショップ)
古代遺跡やアドベンチャーをテーマにしたショップ。
大人気のレゴニンジャゴーのグッズもいっぱい揃ってるよ
②The Sub Shop(サブ・ショップ)
海底遺跡がテーマのショップ。海のグッズが勢ぞろい!
ナイト・キングダムエリアのお土産店舗
①King’s Market(キング・マーケット)
お城やドラゴン、ファンタジーなグッズが沢山揃っているよ!カッコいいレゴネックスナイツも!
パイレーツ・ショアエリアのお土産店舗
①Lost Booty Trading Post(ロスト・ブーティー・トレーディング・ポスト)
海をテーマにした商品が沢山揃っているよ。お気に入りのグッズを見つけだそう!
ファクトリーエリアのお土産店舗
①The Big Shop(ビッグ・ショップ)
アジア最大級のレゴショップ! ほかの店では買えないようなグッズが見つかるよ♪
パーク限定品もあるので要チェック!
②The Corner Shop(コーナー・ショップ)
パーク内を快適に過ごせるグッズが揃ってます。
車いすやベビーカーのレンタルもあるよ。
③The Photo Shop(フォト・ショップ)
パーク内で撮影してもらった写真がここでピックアップされます。
家族や友達にシェアして、最高の思い出を残しましょう♪
以上がレゴランドジャパンのお土産屋一覧です。
それでは、中でもどのようなお土産が人気なのか見ていきたいと思います。
レゴランドジャパンで人気&オススメのお土産は?
Sponsored Link
レゴランド限定LEGO
レゴランド限定レゴが人気です。(プレビューデーの時も飛ぶように売れていました。)
行った際には是非GETしたいですね!
今日、レゴランドジャパンで買ってきた東海地区限定レゴが出来た~🎵
やっぱり楽しいわ(*´∀`)#レゴ #レゴランドジャパン#名古屋 #レゴランド pic.twitter.com/HW4mXEDZQG— なかジー (@ponet_wan) 2017年2月5日
お菓子
レゴランドジャパンではお菓子がとても大人気!
午前中に売り切れることもあるので、早めのGETをお勧めします♪
その他人気が出そうなお土産
レゴクラシックリュック(7,000円)
ブロッグのデザインのリュックで、チャックまでブロッグという徹底ぶり!
LEGOファンとしては手に入れたい一品となるのでは?
レゴウォレット<1,000円>
お札とカード類が収納できるポップでカラフルなウォレット♪
レゴニンジャゴー Kaiの目覚まし時計<5,800円>
レゴカラーのポップ&カラフル「キッズ用傘」<1,800円>
カラフルな傘は持っているだけで注目の的!
自分用にもプレゼント用にも最適!
LEGOLANDJapanベア<1,800円>
レゴランド ジャパンの限定ぬいぐるみとなり、ブルーとピンクの2色あるよ♪
ドラゴン(オーリー)ぬいぐるみ<2,500円>
ジェットコースター「ザ・ドラゴン」のかわいいぬいぐるみです♪
LEGOステーショナリーシリーズ
カラフルで持っているだけでとても楽しい気分になれちゃいますね☆
全ての商品に『ブロック』としての機能が備わっています。注目の的になれちゃうし、お友達のプレゼントに選ぶと喜ばれる事間違い無!!
レゴノート<2,700円>
レゴブロックが付けられるブックカバーの付いたレゴノートはカスタマイズするのも楽しそう♪
レゴマーカーセット9P<2,600円>
可愛くて持ち運びも便利♪
レゴペンケース<1600円>
レゴ定規<2000円>
11色のレゴブロックで組み立ててあり、とってもかわいい~!
レゴカラーペンシルセット<1,600円>
ミニブロック付き!
<レゴランドジャパンオープン記念限定商品!>
高級陶磁器メーカー「ノリタケ」とのコラボした商品が、オープン限定商品として購入することができます♪
オープン記念にぜひゲットしてみては?
アニバーサリープレート<8,000円>
アニバーサリーマグカップ<2,800円>
まとめ
以上がおすすめのお土産一覧になります。
まだ情報がそこまで出ていませんので、さらに情報が出てきたら
オススメしたいものが増えそうです☆
お菓子はもちろん、Tシャツやキーフォルダー、マグカップなど
いろんなものが取り揃えられると思います。
レゴランドジャパンに行った際には、ぜひ自分のお気に入りのグッズを見つけられるといいですね!
こちらの記事も、また情報が出次第更新していきますので、宜しくお願いします^^
こちらの記事もお勧めです。
▶レゴランドジャパンのレストランの種類や店舗数は?限定メニューはある?
▶レゴランドジャパン名古屋の小倉フレンチトーストは美味しい?絶品グルメ5選
Sponsored Link
いつもありがとうございます。
FBなどで共有お願いします
レゴ子さんこんにちは!
レゴランドは名古屋にあるので
名古屋オリジナルのレゴモデルが
あったらいいですよね!
名古屋城とか東海道新幹線とか
あったら人気が出ますよね!
きっつぁんさんこんにちは^^
どうやら列車の形をした東海地区限定の
レゴモデルがあるみたいですよ!
4・5日に行われたプレビューデーで
販売されていたようです^^
これはいよいよテンション上がりますね(*´ω`*)
レゴ子さん情報ありがとうございます!
テンション上がりますよね!
東京や大坂のディスカバリーセンターで
は決して買えないお土産が増えるといいですよね!
きっつぁんさん
本当にそう思います!
レゴランドジャパンでしか買えない限定のお土産
が沢山増えるといいですね^^
今後に期待したいです!